LIFE LOG(日常を潤す)

日常を潤す

日常を良くする道具。家事、娯楽。

ONクラウド5は通気性がよく通勤にオススメ〜きゅっきゅ音が鳴る問題検討中〜

私の会社ではスニーカーがOKなので、通勤時や、会社でのデスクワーク用の靴は、履き心地が良いランニングシューズで、5000円以下のものを使っていました。

ただ、30代後半になり、身なりに金をかけようと思い、高くてもいいから、以下の条件を満たすものを改めて探すことにしました。

  • 歩きやすい
  • 通気性が良い
  • 履きやすい(靴紐を結び直さなくて良い)
  • プライバードでも使えるおしゃれさ

やはりランニングシューズが最適なのですが、派手なのが多く、あまり好みではないなー、と探してたどり着いたのが、「ONのCloud 5」。1年間毎日履き、とてもおすすめなので紹介します。ただ、3ヶ月経過して、「きゅっきゅ」と音が鳴る問題に直面しましたが、解決策を発見したので、後述します。f:id:kuromenboo:20231205222336j:image

ON Cloud 5

オススメ要素

250gと軽く、とても軽快に歩けます。

通気性に優れた抗菌メッシュが使われており、安物のランニングシューズと比較しても、非常に通気性がよくこもりません。

靴紐を結んだり解いたりする面倒から開放してくれるスピードシューレースシステム。簡単に脱ぎ履きできるのに、不思議なくらい足にフィットします。通常のシューレースも同梱されてましたが、使うことはなさそうです。

今流行りのONはおしゃれですね。

問題点

3ヶ月程使用し、もう売ろうかと思う程大きな問題点に直面しました。特に雨の日に、歩くたびにきゅっきゅと音が鳴るのです。恥ずかしくて歩けない...。原因は、このクッション構造が歩いた時に潰れてくっつき、離れる時に音が鳴っていました。


f:id:kuromenboo:20231205222424j:image

f:id:kuromenboo:20231205222421j:image

音が鳴るのは、雨が降った時だけなので、摩擦係数が悪くマッチした時に、悪さをするようです。原因さえわかれば、その部分の摩擦係数を油か何かで変えれば改善するのでは?と、自転車のメンテナンス用に家にあった「KURE 5-56」を穴に吹きつけたところ、見事に改善!と思いきや、時間が経つと再発…他の手を考えねば…。

ONのCloud 5。とても通気性がよく、歩きやすいのでオススメです。

その他、オススメの日用品

仕事におすすめのイヤホンはこれ。

kuromenboo.hateblo.jp

プライベートのオススメイヤホンWF1000XM4。

kuromenboo.hateblo.jp

その他、実際に使用しておススメする日用品たちです。参考にどうぞ。

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

ShokzのOPEN COMMがパソコンとの接続不良〜音が聞こえなくなくなった時の改善方法〜

仕事のTeams通話などで大活躍しているShokz(ショックス)のOPEN COMM(オープンコム)。私はノートパソコンに搭載されているBluetoothでShokzに接続しており、基本的には問題ないのですが、時々、パソコンに接続しても音が聞こえない現象が発生します。

少し面倒ですが、解決方法がわかったので共有します。

2023年11月更新。少し高いですが、ワイヤレスアダプタ(パソコンにUSBを挿し、接続する方式)を導入し、完璧に改善しました。

問題の現象

Shokz起動後、「接続しました」と音声が鳴り、パソコンに接続されたはずが、パソコンの音声が聞こえない現象が週に1回ほど発生します。パソコンの音声設定を確認しても、ちゃんとShokzは接続されていますが、なぜか音が聞こえない…。

Shokz再起動してもダメ。ペアリング切って再接続してもダメ…。交換かと諦めていましたが、解決方法がわかりました。

解決方法

暫定対策(パソコン再起動)

下記方法は100%正常に復帰しますが、パソコン再起動が必要です。

  1. ペアリングを解除
  2. パソコン再起動
  3. ペアリング

会社仲間もShokzを使用しており、その人たちはマイク不良で問い合わせると、新品と交換してもらえたようで、私も問い合わせするか悩み中です。頻発するようなら交換してもらおうかなと思いながら、騙し騙し使ってます。

恒久対策(ワイヤレスアダプタ導入)

音が聞こえない問題、仕事でのイライラを少しでも解消すべく、ワイヤレスアダプタ Loop 110 USB-Aを購入しました。高いので、これでも改善しなかったらどうしようかと悩んでいましたが、買って良かったです。

パソコンに挿して、ペアリングするだけなので接続はとても簡単。これを使うようになり、不調になることは無くなりました。f:id:kuromenboo:20231109215432j:image

USB-CタイプとAタイプがあるので、間違えないように注意です。

Shokzのレビューです。この問題以外は大満足です。

kuromenboo.hateblo.jp

その他、オススメの日用品

その他、実際に使用しておススメする日用品たちです。参考にどうぞ。

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

Shokz(ショックス)のOPEN COMM(オープンコム)は仕事にオススメ〜実際に使ったレビュー〜

仕事でオンライン会議が増え、会社から支給された安物の有線イヤホンでは使い勝手が悪くなってきました。私用で使っていた「SONYのWF-1000XM4」は、長時間つけると疲れやすく仕事には不向きで、何か買おうかと悩み、仕事仲間からオススメされた「ShokzのOPEN COMM」を購入したので、感想をレビューします。

結論は、買って良かったです。長い仕事時間を少しでも快適にするのは重要ですね。f:id:kuromenboo:20230222215849j:image

私の使い方

プライベート用はWF-1000XM4を持ってますが、長時間の使用では疲れやすく、仕事には不向きで、音楽を集中して楽しむ用に特化です。

OPEN COMMは、長時間使っても疲れないので、主に仕事用で使用しています。

骨伝導の中でなぜOPEN COMMにしたのか

中途半端に安いものだと、やっぱり高い方にすれば良かったと後悔しても嫌なので、とりあえずハイエンドモデルで探し、Shokzに決めました!ただ、その中でもマイク付きで仕事用に使えるのは4種類あります。

  1. OPEN COMM(マイク棒あり)
  2. OPEN COMM UC(マイク棒あり)
  3. OPEN RUN(マイク内蔵)
  4. OPEN RUN PRO(マイク内蔵)

試してはいませんが、WF-1000XM4の実感から、マイク内蔵は感度が高くイマイチだったため、マイク棒は必要!ということでCOMMの方。

COMMとCOMM UCの違いは、Bluetoothアダプター(USB)の有無のみで、通信の安定性に効いてきます。仕事仲間はCOMMですが、特に通信の不安定に困ってないという情報から、「OPEN COMM」に決定!


f:id:kuromenboo:20230222215907j:image

f:id:kuromenboo:20230222215911j:image

実際に仕事で使ってみた感想

音質

骨伝導で耳はオープンなので、イヤホンなしでスマホの音をそのまま聞いてるような感じです。これは仕方ないですが、ノイズキャンセリング製品と比較すると雲泥の差があります。

仕事用として、会議の音を聞く分は全く問題ありません。

私は問題ありませんが、妻に付けてもらうとサイズが大きくフィットせず、音漏れがひどく性能を活かせませんでした。女性や小顔の人は、小さめの商品が良さそうです。

着け心地

重さは長時間付けても全く気になりません。会社につけてきて、そのまま帰るまでつけっぱなしでも問題ないぐらい違和感ありません。

メガネは干渉せず問題なしでした。マスクは、マスクを先につけてオープンコムをつければフィットですが、オープンコムの後でマスクはイマイチです。

マイク

実用上全く問題なくクリアで、周りの音を変に拾うこともないので、素晴らしいです。仕事の会議で有用です。マイク棒を上にずらすと声は拾わなくなるため、それをミュートとしても使えます。 

パソコンやスマホとの接続

Bluetoothで接続し、特に途切れることもなく使えます。距離も20mぐらいはいける印象です。

ロードバイクで使ってみた感想

耳がオープンなので、安全ではありますが、風切音に対して骨伝導の音量は最大でも大きくなく、全然音が聞こえません。ロードバイクでは使い物になりませんでした。

結論

仕事用に買って良かったです!有線の煩わしさから解放され、着けっぱなしでも違和感なく、バッテリーも1日持ち、仕事に必要なスペックを十二分に満たしたイヤホンです。f:id:kuromenboo:20230222215942j:image

WF1000XM4のレビューです。仕事には不向きでした。

kuromenboo.hateblo.jp

その他、オススメの日用品

その他、実際に使用しておススメする日用品たちです。参考にどうぞ。

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

WF-1000XM4をデスクワークに使った感想、レビュー〜仕事には向かないマイクのノイズ〜

元々、コスパ重視のワイヤレスイヤホン、「JVC HA-A10T-B」を使っていましたが、ノイズキャンセリング機能のあるハイエンドモデルに興味を持ち、いっそのこと良いのを買おうと、その当時最も評価の高かったSony「WF-1000XM4」を2021年12月に購入し、2022年3月の今に至るまで使用したので、その感想をレビューします。

結論は、没入感は素晴らしく音に集中できるので、プライベートに短時間の使用目的なら有用です。ただし、PCに繋ぐとマイクによるホワイトノイズが良くなく、ノイキャンは長時間つけると頭が痛くなるので(これは私だけかも?)、仕事や長時間移動には向きません。


f:id:kuromenboo:20230216090248j:image

f:id:kuromenboo:20230216090252j:image

私がワイヤレスイヤホンを使う用途

元々プライベート用で購入しましたが、マイクが付いているので仕事でも使うようになりました。

  • ランニング:ノイキャンで没入感凄いですが、車などに気づかないため場所を選ばないと少し危険です。
  • 電車などの移動:ノイズキャンセリングが素晴らしく、音楽を聞いていると外音はほとんど聞こえません。
  • 在宅ワーク:ヘッドセット(聞く&話す)モードでホワイトノイズが入り良くない。(解決策あるんでしょうか?)

基本性能ごとの感想

音質

WF-1000XM4は、3つの機能を切り替えることができます。OFF(機能なし)、ノイズキャンセリング機能、外音取り込み(アンビエントモード)です。

OFF(機能なし)

装着の密閉力が強く弱めの耳栓をしているような状態で、機能がなくともそれなりに外音を遮断してくれます。

ノイズキャンセリング機能

よほどうるさい騒音がない限りは、外音を遮断してくれ、没入感が凄いです。特に人の声は遮蔽力が高く、大勢の人が歩く喧騒の中でも静寂で、自分だけの世界になったような感覚になれます。

また、没入感が高いのもあり、安物のイヤホンでは聴こえなかった低音や高音も聴こえるため、楽曲の本来の状態を楽しめるようになれます。

ランニング中は、風切り音が入ることはありますが、ノイキャン機能の中に、自動風ノイズ低減機能があり、オンにすることで風の音はなくせます。

欠点として、騒音がひどい場所でノイズキャンセリングを連続して長時間(2-3時間)使うと、酔うような感じで頭が痛くなります。(30代半ばになり、三半規管が弱ってきたのかもしれませんが…)

外音取り込み(アンビエントモード)

イヤホンをしながら、外の音が聞こえるようになる機能です。拾った外音をイヤホンに流すので、補聴器を付けているような感じで少し違和感はあります。

イヤホンを付けていない状態の90%ぐらいは聞こえる感覚で、特に問題になる場面はほとんどなく、会話は十分にできるレベルです。

着け心地

硬めのスポンジのような、ノイズアイソレーションイヤーピースです。購入時に3種類着いてくるので、基本的に自分の耳に合うのではないでしょうか?付けやすく、ランニングで使用しても落ちる心配はありません。f:id:kuromenboo:20230405060707j:image

欠点としては、慣れないうちはノイズキャンセリングの閉塞感と相まって、耳に圧迫感を感じましたが、慣れるとそんなに気にならなくなりました。f:id:kuromenboo:20230216092158j:image

専用アプリでの調整、操作性

専用のアプリで、自分でカスタマイズ可能なので、主な機能を列挙します。

  • バッテリ容量確認(バッテリは、装着時に何%と言ってはくれます)
  • 外音コントロール調整。自動風ノイズ低減はここで選択。
  • イコライザー調整(自分好みに細かく調整可能)
  • 左右イヤホンのタッチセンサーの割当変更
  • ヘッドホンを外したら音楽停止(イヤホンを片方でも外すと音楽が自動停止する機能のON/OFF)

f:id:kuromenboo:20230215193754p:image

f:id:kuromenboo:20230215193758p:image

f:id:kuromenboo:20230215193802p:image

f:id:kuromenboo:20230215193806p:image

不満としては、左右イヤホンのボタン操作を詳細カスタマイズできないことです。

の3つの割り当てができず、2つを選ぶしかありません。長押しは音量調整などさせてくれればいいのですが、今後のアップデートに期待です。

マイク

口から発された声と、頭蓋骨の振動から音声を捉えるのは、技術力を感じます。イヤホンに搭載されたこんなマイクで音が拾えるのかと感じます。

マイクほどのクリアさはなく、少しこもったような音になりますが、普通に会話できるレベルで声を拾ってくれます。スマホでの通話はこのイヤホンで十分に可能です。

ただし、このマイク部分で、唯一大きな不満があり、仕事で使うにはイマイチです。パソコンと接続してヘッドセット(聞く&話す)に切り替えて使用すると、ホワイトノイズでシーという小さなノイズが聞こえるので、不快です。マイクがイヤホンにあり感度が高いため仕方ないのかもしれませんが、微妙です。

私の設定が悪いのか、このイヤホンの限界なのか検証途中ではありますが、改善方法がわかならい状態です。アップデートされることを願います。f:id:kuromenboo:20230216090222j:image

バッテリー

本体連続稼働8時間で、ケースで充電すれば+16時間です。ケースに入れれば充電スピードもそれなりに早く、バッテリーが足りないと感じることはないです。

ただ、イヤホンとケースの接触不良が時々あり、ケースに入れていても充電されないことはありました。イヤホン側の接触端子を拭くことで改善しましたが、そんなに汚れてもなかったので、何でかなー?という状態です。


f:id:kuromenboo:20230216092221j:image

f:id:kuromenboo:20230216092224j:image

結論

プライベートで使用する分は、ノイズキャンセリング機能が素晴らしく、静寂による没入感で音楽を楽しめ、スマホによる会話も内蔵マイクで十分に可能です。

ただし、デスクワークのような仕事での使用はイマイチです。非常に長い時間つけるにはノイズキャンセリングは疲れが出て頭が痛くなりますし、また、ノイズキャンセリングとマイクの共存が上手くいかず、ホワイトノイズが入ってしまいます。

仕事用は、音質にこだわる必要もないので、オープンイヤーの骨伝導の方が向いています。

仕事仲間がオススメするこの製品を購入し使っていますが、耳を塞ぐイヤホンより圧倒的にノンストレスです。

その他、オススメの日用品

その他、実際に使用しておススメする日用品たちです。参考にどうぞ。

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

メリノウールTシャツの穴の補修〜100円ショップの物でフェルト化〜

私がとても愛用している、アイスブレーカーのメリノウールTシャツに穴が空いてしまったため、100円ショップの羊毛フェルトセットで補修してみました。

結論は、裁縫素人でも難しくなく、30分程で補修できました。補修後何度か着用しましたが、穴が悪化することもなく問題なしです。

メリノウールTシャツの穴

愛用しているメリノウールTシャツに、1cm程度の穴が空いてしまっていました。f:id:kuromenboo:20230129085145j:image

アイスブレーカーの服は高価なので、どうにか補修できないものか…と調べてみると、フェルト化なる方法で補修できることを知り、実践してみました。

使用した補修キット

100円ショップの物だけで補修可能です。「羊毛フェルトスターターセット」と、服の類似色の青の羊毛を購入。たったの220円!f:id:kuromenboo:20230129085424j:image

補修に使うものは、下記のみです。

  • 羊毛少々
  • ニードル(キット内)
  • ニードルパッド(キット内)
  • 泡石鹸(補修部を馴染ませるため)

f:id:kuromenboo:20230129085427j:image

補修方法

30分ぐらいの簡単な作業です。

まず、穴の大きさに合わせてフェルトをちぎり、生地の裏面にニードルパッドを敷いておきます。f:id:kuromenboo:20230129200219j:image

ニードルで生地とフェルトを刺しまくり、途中泡石鹸で馴染ませながら刺しまくります。

何度か刺すと元の生地と合体してくるので、長いフェルトを切れば。

完成!ちょっとフェルトの量が多すぎました。f:id:kuromenboo:20230129200235j:image

穴は完全に塞がりましたが、色が違うためかなり目立ちます…まぁ、基本登山の時に使う服なので、ご愛嬌です。

補修した感想

補修は、準備から完了まで30分程でできましたし、細かい技術は不要で難しくなかったです。補修後、何度か着用しましたが、穴が悪化することもなく問題なしです。

勢いでやってしまい、準備を疎かにしたため、いくつか失敗はありました。

失敗1:穴に対してフェルトが多かった

こんなもんや!で、適当に初めから多めに盛ってしまいましたが、少なめで試してから追加すべきでした。補修箇所だけ生地が厚くなり、馴染んでる感がないです。まぁ、穴が広がることはないので、問題はないのですが…。

失敗2:色の選択ミス

100円ショップに置いてあった、服の類似色で補修しましたが、色違いなので目立ちます。色が違ってもワンポイントおしゃれに見えるかなと期待してましたが、失敗。ちゃんと同じ色を探すべきでした。

その他オススメの日用品

その他、実際に使用してみて、良かった製品のレビューです。

レムノスのクエイントがある暮らし〜実際に飾ったレビュー〜

LemnosのQuaint(レムノスのクエイント)をWeb Shopで一目惚れし、実際に購入し家に飾ったので感想をレビューします。

表面の模様は一点一点違うのが良い味を出しており、時計というより一つの芸術品のような佇まいを感じます。黒い壁によく合い買って良かったです。高い買い物ですが、時計ではなく芸術品、また一生モノと思えば安く思えてきます。f:id:kuromenboo:20211111210728j:image

商品説明

Webページの文章を引用して記載します。
量産品ではなく、伝統的な手法を用いて作られている点の奥ゆかしさを気に入っています。

真鍮と着色のコントラストが素材感がとても魅力的な逸品。特徴のある質感は富山県高岡市の伝統産業である真鍮鋳物と、伝統着色技法の糠(ぬか)焼き朱銅色の手法を応用して表現されています。

今回購入した白色は、薬品と熱で斑紋の柄を引き出した後に、純銀メッキを施した、斑紋純銀色。f:id:kuromenboo:20211111210755j:image

shop.lemnos.jp

実際に飾った感想

購入時の姿

何と桐の箱に入ってきました。中々のお値段がするだけあって送られてくる姿さえも品格があります。


f:id:kuromenboo:20211110220801j:image

f:id:kuromenboo:20211110220758j:image

大きさ、重さ

大きさ:直径250mm、幅36mm

類似商品で直径180mm、幅42mmの物もありますが、浮かび上がる文字盤の方が好みなので、こちらにしました。大きさは、見る距離とどこに飾るかのバランスによると思いますが、大きさの割には存在感は大きいです。

重量:1,400g

石膏ボードで持つには不安な重量です。石膏ボードの裏の木材が入った位置にネジを入れて、固定しました。ネジを入れれば、引っかけるだけの一般的な作りです。f:id:kuromenboo:20211110221449j:image

存在感、雰囲気

色は3色(黒、純銀、青緑)ありますが、黒い壁紙に合わせるために、純銀にしました。

表面の模様は一点一点異なるので、この模様のモノは私たちの家にしかないと思うと特別感を感じます。私の家に来たQuaintは、お月様のような模様をしており、黒い壁紙に合い、まさに夜空に浮かぶお月様です。f:id:kuromenboo:20211111211438j:image

針の動く音は全くせず、静かに時を刻んでいます。針は少しずつ滑らかに動いており、見ているだけでも面白さがあります。針の調整は後ろの回転板で変更するだけの簡単な作りです。f:id:kuromenboo:20211111211452j:image

少し残念なのが、白い表面に真鍮色の針が少しばかり見えにくいことです。針の色はどの色でも同じなので、他の色の方が視認性は良いと思います。f:id:kuromenboo:20211111211658j:image

結論

買って良かったです。掛け時計にしては非常に高価ですが、美術品だと思えば妥当な金額だと思えます。家にお気に入りのものが増えることは、日常を潤してくれるので、今後もこのような逸品を見つけていきたいです。

類似製品

サイズ違いが1つありますが、形状も少し異なります。色はそれぞれ3色です。(黒、純銀、青緑)

その他、オススメの日用品

その他、実際に使用しておススメする日常を潤すものたちです。

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

BOSE Soundlink mini Ⅱ Special Edition〜音質はどうか、実際に使用したレビュー〜

BOSE Soundlink mini Ⅱ Special Edition」を2021年5月に購入し、6ヶ月間使用したので、感想をレビューします。家のリビングで、テレビをつけずに音楽を楽しむ時に使用しています。

結論は、それなりには良いですが、低音が強すぎる点で私の好みではなかったです。f:id:kuromenboo:20211106063138j:image

仕様

カタログスペックを引用します。

  • 長さ18cm、幅5.8cm、高さ5.1cm、680g
  • 連続12時間再生
  • 接続距離9m
  • USB-C充電ポート、外部入力端子

www.bose.co.jp

また、何が最新なのかわからないのでSoundlinkの世代をまとめました。2021年11月現在の最新は、Special Editionです。

初代:BOSE Soundlink mini Bluetooth speaker

2代:BOSE Soundlink mini Bluetooth speaker Ⅱ

最新:BOSE Soundlink mini Ⅱ Special Edition

使ってみた感想

家のリビングで、テレビをつけずに音楽を楽しむ時に主に使用しています。一度充電すれば12時間連続再生可能なので、電源接続せずに、好きな場所に置いて使っています。

大きさ

この小ささでこれだけの音を出せるのかと思うレベルです。一度充電すれば12時間連続再生できるので、電源がない場所に置きっぱなしです。起動時にバッテリー残量をお知らせしてくれるので、瀕死になったら充電していますが、頻度はかなり少なく済んでいます。f:id:kuromenboo:20211106063216j:image

音の良さ

静かな環境で、静かに音を楽しむ分には、低音と高音のバランスは良く聞きやすい音です。

ただし、映画等を見る時に音量を上げると、高音と低音のバランスが崩れて、低音が強すぎるように感じます。(屋外では使ってませんが、屋外だと丁度よく聞こえる可能性はあると思っています)

また、14畳のリビングで使うとなると、これ一台では音の広がりがないと感じました。1人部屋などの小さな空間で、通常の音量で楽しむ場合には活躍してくれると思います。

操作方法

取扱説明書を見る必要はなく、直感的に簡単に操作可能です。

  • オン/オフ(切り忘れても勝手に電源切れる)オン
  • 音量調整
  • 接続機器の切り替え(押すと切り替わる)
  • マルチボタン(スピーカー側からの操作で、再生、停止、次へ、前へ)
  • 接続方法:スマホBluetooth画面で、機器を選択するだけで接続可能。簡単です。
f:id:kuromenboo:20211106063254j:plain
f:id:kuromenboo:20211106132029j:plain

結論

それなりには良いモノですが、低音が強すぎる点で私の好みではなかったです。

雑誌「家電批評」のランキング1位に掲載されている、「タンノイのLIVE MINI」の方が良かったかなと思っており、買い直すかもしれません。

また、リビングで音を良くすることを求める場合は、このサイズの物では力不足だと感じました。広い空間ではそれなりなサイズのスピーカーが必要なのでしょう。

その他オススメの日常を潤すモノ

実際に購入して使用した商品のレビューです。kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp

kuromenboo.hateblo.jp